改行コード
改行コードを「CR LF」から「LF」に変更と指示が。。。
何のことだろう??
改行コードとは?
コンピュータは文字をすべて文字コードという数値で処理します。
改行を表すのに用いられるコードが改行コードです。
改行コードはOSによって異なります。
OS | コード表記 | 16進表記 | 10進表記 |
---|---|---|---|
Macintosh | 0D | 13 | |
Windows | 0D 0A | 13 10 | |
UNIX | 0A | 10 |
MacとWindowsマシンでは改行コードが異なります。
MacではCRコードが、Windows(MS-DOS)ではCRコードとLFコードが2個1組で、改行を表しています。
さらにUNIXではLFのみで強制改行を実行します。
target="_blank"を使わずにjqueryを使って別窓でリンクを開かせる
外部へのリンクにtarget=_blank属性を付けることはアクセシビリティの観点から望ま しくなく、別ウインドウで開くかどうかはユーザーが判断すべき。。。
ということで、
classと付けて、別ウインドウで開くようにしてみよう!
$(function(){ $('.blank').click(function(){ window.open(this.href, '_blank'); return false; }); });
■HTML
<a href="URL" class="blank">別ウインドウで開く</a>
オプション
■jquery(アイコン付)
$(function(){ $(".blank").append(' <img src="img/blank.gif" border="0" />'); $(".blank img").css("vertical-align","text-top"); $(".blank").after(' '); $('.blank').click(function(){ window.open(this.href, '_blank'); return false; }); });
サイト丸ごとダウンロードできる「Website Explorer」
解析したサイトから、ファイルを指定して、またはフォルダごとまとめてダウンロードすることがでる。
トップレベルフォルダを指定すればサイトの丸ごとダウンロードが可能。
指定したWebサイトの階層構造を調査できるソフト。URLを指定して[開始]ボタンを押すと、そのWebページのリンクを順にたどり、指定したURL以下の階層にあるフォルダ構造を調査することができる。
■ダウンロード
Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)
対応OS:Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista
iモードHTMLシミュレータII
ドコモの携帯電話によるWeb表示をPC上で確認「iモードHTMLシミュレータII」
「iモードHTMLシミュレータII」は、
ドコモの携帯電話によるHTMLおよびFlashの見た目や動作を確認できるソフト。
Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、(株)NTTドコモのWebサイトからダウンロードできます。
■ダウンロード
iモードHTMLシミュレータII | サービス・機能 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/tool2/
iPhoneページの設計ポイント
ページサイズ
・ページサイズは横幅320pxを基準に設計
・デスクトップ・・・740〜960px前後で想定して設計するのか一般的
・iPhone・・・横320px × 縦480px
向きをかえると 横480px × 縦320px
・iPhoneは通常縦表示のときの横幅320pxを基準にしてページ設計する
画像サイズ
・画像のサイズも横幅320pxまで
・サイトの幅が320pxなので、画像サイズも横幅320px以内に収める
■ファイル形式の制限
ファイルの種類 | 制限 |
---|---|
GIF,PNG,TIFF | 3メガピクセル(width×height≦1024px×1024px×3) |
JPEG | 32メガピクセルまで |
HTML,CSS,JavaScriptなど 個別のファイル |
10メガピクセルまで |
・ファイルサイズだけでなく、大きさ(ピクセル数)が制限の対象になるので要注意!
・ファイルサイズを小さくすれば、それだけページ表示速度が向上する
文字サイズ
・文字サイズ(font-size)は、デスクトップよりもやや大きめの14px〜16px
が読みやすい
行間
・文字サイズの1.4(140%)〜1.6(160%)倍程度で指定
・文字量が多きときなどは、font-size:14px, line-height: 1.4;程度に調整して、スクロールする手間を減らすこともできる。。。
ページの左右の余白
・コンテンツの左右の余白に10px程度あける
・窮屈感・・・スペースを空けると窮屈にも見えず丁度いいバランスになる
・きれいに見せる
ナビゲーションリンク
・ボタンやリスト型のリンクの場合、縦幅を44px前後にするとタップしやすくなるとされている
・ページによっては大きすぎることもあるので、縦幅をやや小さくしたり、リンクの周囲の余白を広げたりするのもよい
ユーザビリティとは(Usability(使用性))
定義
国際規格のISO 9241-11では、ユーザビリティを「特定の利用状況において、特定の利用者によって、ある製品が、指定された目標を達成するために用いられる際の、有効さ、効率、利用者の満足度の度合い」と定義している。
有効さ(Effectiveness)
利用者が、指定された目標を達成する上での正確さ及び完全さ
効率(Efficiency)
利用者が、目標を達成する際に正確さと完全さに関連して費やした資源
満足度(Satisfaction)
不快さのないこと、及び製品使用に対しての肯定的な態度
利用の状況(Context of use)
利用者、仕事、装置(ハードウェア、ソフトウェア及び資材)、並びに製品が使用される物理的及び社会的環境