Webデザイナー応用制作

「table」レイアウト

まだまだ
必要とされている「teble」レイアウト

確かに、求人情報をみてると

  • Photoshop
  • Illusutrator
  • Dreamweaver
  • Flash

が使用できる方
の中に。。。。
「table」制作できる方。
って募集がありました。。。。

気になっていたら。。。
今日の授業は「table」です!(^_^)!

<!DOCTYPE>宣言は。。

「4.01 Transitional」で作りましょう!!

<head> の記載

<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP">
<meta http-equiv="keywords" content="">
<meta http-equiv="description" content="">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>しろうさぎ</title>
<link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
<script type="text/javascript" src="common.js">
</script>
</head>

  1. <meta>
  2. <title>
  3. <link>
  4. <script>

の順番で記述すること

  • <body>情報は新たにCSSに作ること
  • <script language="">は<script type="">にする

重箱(summary=”__”)

重箱の要領で

  • ヘッター部
  • メイングラフィック
  • コンテンツ
  • ボタン

と順番に<teble> 〜〜〜〜 </table>を重ねて作ること!

そして
<table>の中身は左側から、横に。。横に。。と作る
カギ形(「 )にしてはダメ!

階層

階層は3階層まで

[情報]−[table要素の入れ子の深さを表示する]で深さの確認
「深1」「深2」「深3」と表示される

更新する場所を入れ子にする
重箱の要領で重ねていき、
更新する情報をその中に「入れ子」にして作成すること
他の場所は触れることなく更新したい場所だけ変更できるので。。

space.gif

<table>はセルの中に文字(情報)が入るのが前提なので
空白のセルを作ってはダメです。
<table>の崩れる原因です!!
1×1の透明なspace.gifを作り、
スペースにするセルに必ず使用すること。

10pxのスペースを空けたくても
「空白(カラッポ)」状態のセルは
ブラウザに表示されると
初期値の16pxになってしまう(大きくなってしまう)

また、初期値の16pxよりも大きい場合でも
space.gifを保険として使うこと!!

  • space.gifを入れたら「幅」と「高さ」の指定をすること
  • 「alt=””」は「空(カラ)」にすること

CSS(スタイルシート

contentには
{ margin: 0px auto; }

bodyには
{ text−align: center; }

古いブラウザー「5.5」は「auto」を読まないので
bodyに{ text−align: center; }も記述すること!

CSSを使わない場合は
<body>の下に
<div align=”center”>と記述する


{text−indent: −999px;}を使うと
点線ができる
この点線を消すために
{outline: none;}を使うと点線は消えるが
クリックしたときの枠線も表示されなくなります。

そこで、1行非表示にするために
<li><a><em> 〜〜〜〜 </em></a></li>で記述して
{visibility: hidden;}を使う